
東北マンホールTシャツ 発売開始!!
青森県から福島県まで実際に訪れ取材し、マンホールのデザインの使用申請を行いました!
晴れてこの度、東北6県全ての県のマンホールデザインの発売が決定しました!!紹介します!!
青森市、秋田市、釜石市、東松島市、東根市、南相馬市の6都市のマンホールデザインがアパレル化!!
・今回も白と黒の2色展開。
・商品ページ内着用モデル
男性モデル 186cm (Mサイズ)、女性モデル 165cm (Mサイズ)
・Sサイズ
身丈 65cm、身巾 49cm、肩巾 42cm、袖丈 19cm
・Mサイズ
身丈 69cm、身巾 52cm、肩巾 46cm、袖丈 20cm
・Lサイズ
身丈 73cm、身巾 55cm、肩巾 50cm、袖丈 22cm
・XLサイズ
身丈 77cm、身巾 58cm、肩巾 54cm、袖丈 24cm
・2XLサイズ
身丈 81cm、身巾 63cm、肩巾 57cm、袖丈 25cm
・3XLサイズ
身丈 84cm、身巾 68cm、肩巾 60cm、袖丈 26cm
マンホール×アパレルで革命を!
日本を元気に!オシャレに!
これからもジャパンアンダーグラウンドは挑戦して行きます!

【青森市マンホールデザインTシャツ】
日本を代表する火祭り「青森ねぶた祭」。
その熱気を「ラッセラー、ラッセラー」の掛け声と共に表現したデザイン。
大迫力の「ねぶた」をTシャツ化!!
その素晴らしい造形美と力強さ、美しさを胸に。

【秋田市マンホールデザインTシャツ】
東北三大まつりの一つ「竿燈(かんとう)」まつり。
そんな夏の祭りの夜空を彩る提灯をモチーフとしたデザイン。
夜空に揺れる赤と黄。
一日中祭りのような明るさと盛り上がりを。

【釜石市マンホールデザインTシャツ】
釜石に伝わる「虎舞」。
「虎は千里行って千里帰る」ということわざから、無事帰港を願う漁師の家族など沿岸漁民の間に広がった。
ファッションデザインとしてもかっこいい「虎舞」
Tシャツ一枚でも、上からジャケットを羽織ってもOK!!
このデザイン性の高さを是非感じて下さい。

【東松島市マンホールデザインTシャツ】
東松島市に所在する航空自衛隊松島基地に所属している「ブルーインパルス(Blue Impulse)」。華麗なアクロバット飛行は多くの人々を魅了します。
青空に飛ぶ4機のブルーインパルス(T-4)。
爽やかな青が映える至高のTシャツ。

【東根市マンホールデザインTシャツ】
さくらんぼ生産量日本一の東根市。
山形新幹線の停車駅の名前も「さくらんぼ東根駅」でさくらんぼ一色の街です。
真っ赤なさくらんぼが一面に描かれたキュートなデザイン。
赤、緑、青のバランスがTシャツを際立たせます。

【南相馬市マンホールデザインTシャツ】
南相馬市小高区の伝説「大悲山大蛇物語」がモチーフ。
大蛇の化身と琵琶法師の「玉都(たまいち)」が描かれています。
大蛇が描かれた迫力のあるデザイン。
全体的に渋めの配色でオシャレでクールな印象のTシャツ。